top of page

※過去の情報です

令和4年154年祭は規模を大幅に縮小して行います。

水橋橋まつり花火大会

 「150年間続く、県内でも歴史の長い花火大会です。
約3000発が打ち上がる大規模な花火大会になります。
水橋の白岩川に灯る「流し火」と花火が一体となり、大変美しい雰囲気に包まれます。

水橋橋祭り花火大会の特徴は、何と言っても白岩川を取り囲むように設定された会場です。
その白岩川では、川に浮かべた筏から次々に花火が発射されます。
間近で打ち上がる花火は、とても迫力があり、他の会場では見られない花火仕掛です。遠方からも多くの方に観に来ていただいている自慢の花火演出となっています。

そして近年、「音楽&花火」が人気を博しています。
音楽と花火を完全にシンクロさせ打ち上がるコンピュータ制御された花火ショーの世界。近年、世界中で楽しまれている花火演出です。音楽を奏で、花火を縦横無尽に踊らせ、色鮮やかに開く!まさに夜空が舞台になった花火ミュージカルです。
花火専用コンピュータを使って、1/100秒間隔でのタイミングをコントロールし打ち上げていきます。
子どもから大人まで皆さんに楽しんでいただけるように、アニメソングから映画音楽、クラシック音楽と趣向を凝らした花火が一体となり次々と打ち上がります。

また白岩川河口に広がる富山湾からは大きな花火が次々と打ち上がります。スターマインから10号尺玉の大玉まで打ち上げられます。
今年はプログラム中盤に打ち上がる「大玉入り特大スターマイン」や終盤の「
大玉15連発入り特大音楽花火」は大玉連発を組み込んだ豪華絢爛な特大スターマインとなっています。

白岩川で繰り広げられる「音楽&花火」から富山湾で打ち上がる尺玉の美しさまで、七変化する花火の魅力をお楽しみください。
進化した近代の花火芸術を、ぜひ会場まで足を運んでいただき、ご堪能いただけたらと願っています。」

 

1. 音楽花火

 観客の目の前で打ち上がる白岩川での音楽花火は、独自の手法で安全な筏を設営し、打ち上げています。  今年も、盛大な花火大会になるように、音楽花火2曲が選曲されました。ぜひご覧ください。

 

2. 大玉入り特大スターマイン

 台船上の仕掛打上を組み合わせた動きのある特大スターマインを打ち上げます。ワイド感が出るように螺旋状に花火を打ち上げ、夜空から銀のシャワーが降り注ぎます。

3. 大規模な音楽花火・フィナーレの演出

 これまでのフィナーレを、豪華で規模の大きな音楽花火に変更します。今年は「大玉15連発入り特大音楽花火」で豪華絢爛。フィナーレをより盛り上げるため、「大玉15連発とナイアガラ」でしめくくります。

水橋橋まつり花火大会プログラム2019

プログラム1.png
プログラム2.png
プログラム3.png
プログラム4.png

 中盤の「音楽花火」については、今年の時勢などを盛り込み、選曲されています。当日をお楽しみに!

 この花火大会は、毎年ご協力を頂いております富山の花火打ち上げ会社「マツダ」様が、長年培ってきた打上技術とコンピュータ制御を駆使して打ち上げる近代的な花火芸術を組み合わせながら、観客の皆様に感動して頂ける花火大会になるよう、ご尽力頂いております。

 

 この場をお借りいたしまして、感謝申し上げます。

 

 ※「マツダ」は創業130年を誇る花火・銃砲火薬店で富山県内で随一の花火実績を誇ります。  

おすすめ花火鑑賞スポット

東西橋上

花火とご神灯を同時に満喫できるベストスポット。ご神灯を眼下に眺めながらの花火鑑賞は格別です。また、水中スターマインも正面から見ることができます。ただし、人気スポットのためかなり混雑が予想されます。安全確保のため、大会本部や現地係員の指示に従ってください。 

白岩川両岸

浦の橋から東西橋にかけての白岩川両岸は水面に浮かぶご神灯を間近に眺めながら座って花火が鑑賞できます。こちらも安全確保のため、大会本部や現地係員の指示に従ってください。

花火大会ギャラリー

bottom of page